キタコシ 2011 (2)

 撮影のために訪れた場所が、かなり偏っていると思います。申し訳ありません。OB・OGの皆さんには、ご自分の学生時代を思い出す手がかりにしていただければ幸いです。

ピアノレッスン棟を正面から見たところ。この日も現役生の皆さんが、ピアノやギター等の練習に励んでいました。

ピアノレッスン棟の内部。

部屋の予約を取るのに、未だにノートを利用しているとは意外な気がしました。でも、昔と同じで懐かしく感じました。

2階にあるステンドグラス。私の代の卒業アルバムは、これを背景に校歌の歌詞が載っていたような気がします。

2階から階段を下ります。

ピアノレッスン棟、正面出入口を内側から。

こちらは横からの出入口です。

正面にサークル棟。右が5号館、左が7号館です。

赤茶色の屋根がピアノレッスン棟、左が5号館です。

自分が学生の頃は、この中に「教務課」や「学生課」がありました。

後に塗り替えられることになる、クリーム色の校舎。

1号館脇の、観察用の花壇だったと思います。

掲示板の裏には、こんな洒落たデザインがありました。

休憩スペースとピアノレッスン棟です。

1号館の廊下。未だに木製の戸棚が使われているとは思いませんでした。

7号館の教室にて。講義開始前なので、まだ人は少ないです。20年経ってもこの教室で講義を受けるとは、現役時代は夢にも思いませんでした。


2011(3)へ    

 

写真館の目次へ