キタコシ 2015 (1)

 2015年(平成27年)の11月、昨年と同様に、東京出張のスケジュールを調整して越谷を訪れました。

第5公園の近くにて。空の雲が秋を感じさせますね。

第5公園の入り口。トイレと公衆電話が昔のままです。

越谷に来ると、ほぼ毎回、このスペースに車を停めて休憩を取ります。ちなみに、左から2台目が私の愛車です。

未だに健在だった、知人のアパート。記憶にある建物が残っていると、何となくほっとします。

駅の西口から大学方面に向かう、細い路地。このサイトをご覧いただいている方の中でも、ここを歩いた方は多いのではないでしょうか。

また来ました。元「ラプンツェル」と「ハイアート」のある交差点です。

元「古暮書店」だった場所。前回の訪問時には焼き肉屋だったと思いますが、居酒屋に変わっていました。

この建物は、元「古暮書店」から出ると、必ず目に入っていたはず。白い方は、景品交換所じゃなかったかな?

駅前通りの、居酒屋などが入っていたビルです。

今回、初めてこのビルの名前を知りました。

このビルの4階に、「ダイエー」という名のレンタルビデオ店がありました。ゲーム好きな店主さんで、社会人になってからも何回か挨拶に来ました。

ビルの出入口を内側から。

友人のアパートがあった場所は、すっかりきれいに整備され、新しい建物が建っていました。

右に見える寺院の、この長い塀を覚えている方も多いのでは?

西日を浴びる「ライフ」。秋晴れの空が青いです。



2015(2)へ    

 

写真館の目次へ