春の訪問はこのページで終了です。次の(5)からは、暗くて寒い晩秋のキタコシの様子が(笑)。
キタコシ 2016 (4)

桜並木の下、土手沿いに歩いてみました。

母校の名が入った提灯が。何らかの形で協賛しているということでしょう。

土手を通り過ぎ、国道4号線、「天狗ラーメン」の近くで。

上の場所のすぐ近く。ここに、「ビデオセンター(1号店)」というレンタルビデオ店があったのは、もう30年近くも昔のこと。でも自分にとっては懐かしい場所のひとつです。

卒業が近くなった頃、友人と、「金があったら、このマンションに部屋を買って、キタコシに住みたいよな」などと夢想・妄想を語っていたのでした。

ここに住んでいた友人とは、高校・大学と同期で、今でも時々(仕事で)顔を合わせることがあります。

今ではもう、管理人さん以外には誰も住んでいないのでしょうか?
再び大学前の土手に戻り、のんびりと散策。
思ったより気温が低く、指先が少し冷たく感じられるほどでした。お花見の皆さんも寒そうでした。
キタコシでの桜の名所だけあって、少しずつ人出も多くなってきました。